エクセルの四捨五入の関数について解説|その他の端数処理の方法

エクセル

今回の記事では、エクセル(Excel)で数値や数式で計算した結果を四捨五入できる関数について解説しています。

エクセル(Excel)で切り捨てや切り上げができる関数についても紹介しています。

エクセルの四捨五入の関数について解説

エクセル(Excel)で割合を計算したときなど、端数を処理するときがあります。

エクセル(Excel)で端数処理する方法の1つは四捨五入です。

エクセル(Excel)で四捨五入する方法を紹介します。

エクセル(Excel)で四捨五入するときは、「ROUND関数」を使います。

エクセル(Excel)の「ROUND」は、引数に指定した数値を四捨五入する関数です。

「ROUND関数」の書式は、「=ROUND(数値,桁数)」です。

引数の「数値」には、四捨五入する数値を指定します。

引数の「桁数」には、四捨五入する桁数を指定します。

小数第1位を四捨五入して整数にするときは、引数の「桁数」に「0」を指定します。

小数第2位を四捨五入して小数点第1位までの数値にするときは、引数の「桁数」に「1」を指定します。

ROUND関数を入力する2つの方法

エクセル(Excel)の「ROUND関数」を挿入する方法を2つ紹介します。

  • 直接、セルに入力する方法
  • 関数の挿入ダイアログボックスを使う方法

直接セルに入力する方法

エクセル(Excel)のROUND関数を直接セルに入力する方法を紹介します。

ROUND関数を知っている方や関数の引数に指定する項目について理解している方には、直接セルに入力する方法をおススメします。

ROUND関数を直接セルに入力することで、作業の時間を短縮することができます。

ROUND関数を直接セルに入力する手順は、次のとおりです。

  • ROUND関数を使って計算した結果を表示するセルをクリックする
  • 「=ROUND(数値,桁数)」を入力する
  • 最後に「Enter」キーを押す

引数にセルを参照したり数式を指定したりすることができます。

ROUND関数のスペルを完璧に覚えていなくても大丈夫です。

セルに「=R」と入力してください。

入力した文字から始まる関数の一覧が表示されます。

表示された一覧からROUND関数をクリックしてください。

ROUND関数の説明が表示されます。

参考にしてください。

ROUND関数を入力するときは、ダブルクリックしてください。

ROUND関数の引数について完璧に覚えていなくても大丈夫です。

ROUND関数を挿入すれば、挿入した関数の近くに引数の説明が表示されます。

引数を指定するときの参考にしてください。

セルに「=R」と入力すると関数の一覧が表示される機能を「数式オートコンプリート」と言います。

ダイアログボックスを使う方法

「関数の挿入」ダイアログボックスを使ってROUND関数を入力する方法を3つ紹介します。

「関数の挿入」ダイアログボックスを利用する方法は引数で指定する項目がわかりやすいので、初心者の方や関数が苦手な方におススメです。

  • 関数ボタン (fx)をクリックする
  • 「数式」タブから選択する
  • ショートカットキーを利用する

関数ボタン (fx)をクリックする

関数ボタン (「fx」)をクリックする手順は、次のとおりです。

関数ボタンは、エクセル(Excel)のタブの下、数式バーの左にあります。

  • 関数ボタンをクリックする
  • 「関数の挿入」ダイアログボックスが表示される
  • 「関数の分類」の「V」をクリック
  • 「すべて表示」を選択する
  • 「関数名」に表示された一覧から「ROUND」を選択する
  • 「関数の引数」ダイアログボックスが表示される
  • 引数に数値や数値が入力されているセル、数式を指定する
  • 最後に「OK」ボタンをクリックする

「数式」タブから選択する

「数式」タブから選択する手順は、次のとおりです。

  • 「数式」タブをクリックする
  • 「関数ライブラリ」グループの「関数の挿入」をクリックする
  • 「関数の挿入」ダイアログボックスが表示される
  • 「関数の分類」の「V」をクリック
  • 「すべて表示」を選択する
  • 「関数名」に表示された一覧から「ROUND」を選択する
  • 「関数の引数」ダイアログボックスが表示される
  • 引数に数値や数値が入力されているセル、数式を指定する
  • 最後に「OK」ボタンをクリックする

ショートカットキーを利用する

ショートカットキーを利用する手順は、次のとおりです。

  • 「Shift」キーを押しながら「F3」キーを押す
  • 「関数の挿入」ダイアログボックスが表示される
  • 「関数の分類」の「V」をクリック
  • 「すべて表示」を選択する
  • 「関数名」に表示された一覧から「ROUND」を選択する
  • 「関数の引数」ダイアログボックスが表示される
  • 引数に数値や数値が入力されているセル、数式を指定する
  • 最後に「OK」ボタンをクリックする

四捨五入以外の端数処理の方法

エクセル(Excel)でできる四捨五入以外の端数処理の方法を紹介します。

  • ROUNDUP関数を使って切り上げする方法
  • ROUNDDOWN関数を使って切り捨てする方法
  • INT関数を使って小数点以下を切り捨てする方法

ROUNDUP関数を使って切り上げする方法

エクセル(Excel)の端数を処理する方法に切り上げがあります。

エクセル(Excel)で切り上げするときは、ROUNDUP関数を使います。

エクセル(Excel)のROUNDUPは、引数に指定した数値を切り上げする関数です。

ROUNDUP関数の書式は、「=ROUNDUP(数値,桁数)」です。

引数の「数値」には、切り上げる数値を指定します。

引数の「桁数」には、切り上げる桁数を指定します。

小数点第1位で切り上げ整数にするときは、引数の「桁数」に「0」を指定します。

小数点第2位で切り上げるときは、引数の「桁数」に「1」を指定します。

ROUNDDOWN関数を使って切り捨てする方法

エクセル(Excel)の端数を処理する方法に切り捨てがあります。

エクセル(Excel)で切り上げするときは、ROUNDDOWN関数を使います。

エクセル(Excel)のROUNDDOWNは、引数に指定した数値を切り上げする関数です。

ROUNDDOWN関数の書式は、「=ROUNDDOWN(数値,桁数)」です。

引数の「数値」には、切り捨てる数値を指定します。

引数の「桁数」には、切り捨てる桁数を指定します。

小数点第1位で切り捨て整数にするときは、引数の「桁数」に「0」を指定します。

小数点第2位で切り捨てるときは、引数の「桁数」に「1」を指定します。

INT関数を使って小数点以下を切り捨てする方法

エクセル(Excel)で小数点以下を切り捨て整数にするときは、INT関数を使います。

エクセル(Excel)のINTは、引数に指定した数値の小数点以下を切り捨てる関数です。

エクセル(Excel)のINT関数の書式は、「=INT(数値)」です。

引数に指定する数値を1000で割れば、引数に指定した数値を千単位にすることができます。

引数に指定する数値を1000000で割れば、引数に指定した数値を百万単位にすることができます。

四捨五入できる関数はROUND

今回は、エクセル(Excel)で四捨五入できる関数について解説しました。

参考にしてください。

こちらの記事もお読みください

Follow me!