エクセルで枠線が表示されない2つの原因と対処法を解説します
![エクセル](https://excel-kt.com/wp-content/uploads/2022/12/excel_gazo_4-1024x576.jpg)
今回の記事では、エクセル(Excel)の枠線が表示されない2つの原因と対処法について解説しています。
クリックできる目次
エクセルで枠線が表示されない2つの原因
エクセル(Excel)で枠線が表示されない原因を2つ紹介します。
- 枠線を表示しない設定にしている
- 枠線の色を白色にしている
原因1|枠線を表示しない設定にしている
枠線が表示されない原因は、枠線を表示しない設定にしているからです。
エクセル(Excel)のシートに最初から表示されているグレーの枠を表示させたり消したりすることを設定で変更することができます。
枠線が表示されないときは、枠線の表示の設定を変更してください。
枠線の表示の設定を変更する手順は、次のとおりです。
- 「ページレイアウト」タブをクリックする
- 「シートのオプション」グループの「枠線」の「表示」の横のチェックボックスにチェックを入れる
原因2|枠線の色を白色にしている
枠線が表示されない原因は、枠線の色を白色に設定しているからです。
エクセル(Excel)のシートに最初から表示されているグレーの枠線の色を変更することができます。
枠線が表示されないときは、枠線の色を白以外に変更してください。
枠線の色を変更する手順は、次のとおりです。
- 「ファイル」タブをクリックする
- 「オプション」をクリックする
- 「詳細設定」をクリックする
- 「次のシートで作業するときの表示設定」の「枠線の色」の「V」をクリックする
- 表示された一覧から色を選択する
枠線が表示されない2つの原因を確認する
今回は、エクセル(Excel)の枠線が表示されない2つの原因と対処法について解説しました。
参考にしてください。
こちらの記事もお読みください
- エクセル|枠線をショートカット キーを使って引く方法を解説します
- エクセル|枠線を消すショートカットを2つ紹介します。
- エクセルの枠線を消す|印刷された原因と対処法について解説しています
- エクセルの枠線を消す(一部だけ)|白色で見えないようにする方法
- エクセルの枠線が印刷されない原因と対処法について解説します
- エクセルで枠線を印刷する2つの方法|シートのオプションと罫線
- エクセルの枠線が消えない原因と対処法を解説します。
- エクセルの枠線の色を変更する方法を解説します。
- エクセルの枠線の太さを変更する方法を解説します。
- エクセルで枠線が表示されない(一部)2つの原因と対処法を解説します
- エクセルで枠線を表示したり消したりする方法を解説します
- エクセルで枠線だけをコピーする方法について解説します