エクセルの枠線の太さを変更する方法を解説します。

今回の記事では、エクセル(Excel)の枠線の太さを変更する方法について解説しています。
エクセルの枠線の太さを変更する方法
エクセル(Excel)で罫線を引き作成した表の枠線の太さを変更する手順は、次のとおりです。
- 「ホーム」タブをクリックする
- 「フォント」グループの「罫線」の「V」をクリックする
- 「線のスタイル」をクリックする
- 表示された一覧から太い線を選択する
- マウスポインタがペンに変わる
- 線を太くしたいセルの境目をドラッグする
エクセルの枠線の太さは変更できない
最初からエクセルのシートに表示されている枠線の太さを変更することはできません。
太さを変更することができるのは、罫線です。
枠線で変更できるのは、色です。
枠線の太さを変更するときはスタイル
今回は、エクセル(Excel)の枠線の太さを変更する方法について解説しました。
参考にしてください。
こちらの記事もお読みください
- エクセル|枠線をショートカット キーを使って引く方法を解説します
- エクセル|枠線を消すショートカットを2つ紹介します。
- エクセルの枠線を消す|印刷された原因と対処法について解説しています
- エクセルの枠線を消す(一部だけ)|白色で見えないようにする方法
- エクセルの枠線が印刷されない原因と対処法について解説します
- エクセルで枠線を印刷する2つの方法|シートのオプションと罫線
- エクセルの枠線が消えない原因と対処法を解説します。
- エクセルの枠線の色を変更する方法を解説します。
- エクセルで枠線が表示されない(一部)2つの原因と対処法を解説します
- エクセルで枠線が表示されない2つの原因と対処法を解説します
- エクセルで枠線を表示したり消したりする方法を解説します
- エクセルで枠線だけをコピーする方法について解説します