エクセルの枠線が消えない原因と対処法を解説します。

今回の記事では、エクセル(Excel)の枠線が消えない原因と対処法について解説しています。
エクセルの枠線が消えない原因と対処法
エクセル(Excel)の枠線が消えない原因は、枠線が図形になっているからです。
表などで使っている枠線は、「ホーム」タブの「フォント」グループの「罫線」を使って作成することが多いと思まいます。
「罫線」を使って作成した枠線は、「罫線」の中の「枠なし」や「セルの書式設定」ダイアログボックスを使って消します。
しかし、「挿入」タブの「図形」を使って引いた枠線は、「罫線」の中の「枠なし」や「セルの書式設定」ダイアログボックスを使って消すことはできません。
「挿入」タブの「図形」を使って引いた枠線を消す手順は、次のとおりです。
- 枠線の上でクリックする
- 枠線に「○」記号がつく
- 「Delete」キーを押す
枠線が消えないときは図形を削除する
今回は、エクセル(Excel)の枠線が消えない原因と対処法について解説しました。
参考にしてください。
こちらの記事もお読みください
- エクセル|枠線をショートカット キーを使って引く方法を解説します
- エクセル|枠線を消すショートカットを2つ紹介します。
- エクセルの枠線を消す|印刷された原因と対処法について解説しています
- エクセルの枠線を消す(一部だけ)|白色で見えないようにする方法
- エクセルの枠線が印刷されない原因と対処法について解説します
- エクセルで枠線を印刷する2つの方法|シートのオプションと罫線
- エクセルの枠線の色を変更する方法を解説します。
- エクセルの枠線の太さを変更する方法を解説します。
- エクセルで枠線が表示されない(一部)2つの原因と対処法を解説します
- エクセルで枠線が表示されない2つの原因と対処法を解説します
- エクセルで枠線を表示したり消したりする方法を解説します
- エクセルで枠線だけをコピーする方法について解説します