エクセルで記号の数を数える2つの方法を紹介します|COUNTAとCOUNTIF
今回の記事では、エクセル(Excel)で〇や×、△、□などの記号の数を数える方法について解説しています。
クリックできる目次
エクセルで記号の数を数える2つの方法
エクセル(Excel)で記号の数を数える2つの方法を紹介します。
- COUNTA関数を使った方法
- COUNTIF関数を使った方法
COUNTA関数を使った方法
縦一列に「〇」記号のように1種類の記号が入力されているときは、COUNTA関数を使います。
「COUNTA」は、範囲内の空白でないセルの数を数える関数です。
COUNTA関数の書式は、「=COUNTA(数値1,数値2,・・・・・)」です。
引数の数値1にセル範囲を指定してください。
A1からA100に入力されている「〇」記号の数を数えるときは結果を表示するセルに、「=COUNTA(A1:A100)」と入力してください。
COUNTIF関数を使った方法
縦一列に「〇」や「×」、「△」、「□」記号のように複数の記号が入力されているときは、COUNTIF関数を使います。
「COUNTIF」は、範囲内で検索条件に一致するセルの数を数える関数です。
COUNTIF関数の書式は、「=COUNTIF(範囲,検索条件)」です。
A1からA100に入力されている「〇」や「×」、「△」、「□」記号から「〇」記号の数を数えるときは結果を表示するセルに、「=COUNTIF(A1:A100,"〇")」と入力してください。
複数の記号を数える方法
A1からA100に入力されている「〇」や「×」、「△」、「□」記号から「〇」と「×」記号の数を数えるときもCOUNTIF関数を使います。
結果を表示するセルに以下のとおり入力してください。
=COUNTIF(A1:A100,"〇")+COUNTIF(A1:A100,"×")
セルA1からセルA100に入力されている〇と×を別々に数えて足し算すると複数の記号の数を数えることができます。
記号を数えるときはCOUNTAとCOUNTIFを使う
今回は、エクセル(Excel)で〇や×、△、□などの記号の数を数える方法について解説しました。
参考にしてください。